月別アーカイブ: 2016年5月

Untitled Document
2016.05.11 Wednesday

満足への道

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は昼から晴れていましたが、何故か傘を持って出かけてしまいました。
呆けてきたのでしょうか。

さて、今日のテーマは「顧客満足」です。

ビジネス書では結構頻繁に出てくるキーワードの一つ、顧客満足。

これが高い企業は業績もよいということで、宿泊業やレジャー施設などで顧客満足の高さを競うような動きがありました。

しかし顧客と直接接する接客業等を除くと、顧客満足を考える余裕のある従業員はそれほどいないのではないでしょうか。

誰がその従業員にとって顧客なのかを考える必要はありますが、人を満足させることは想像以上に大変なのだということを文面以上に経験しております。。
ではでは

Untitled Document
2016.05.10 Tuesday

汚くしたら、きれいにする

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は雨が降りそうでじめじめしています。

さて、今日のテーマは「ミスのその後」です。

今日お店から帰宅しようと準備をしていたらすぐそばで何かが飛び散るようなガシャーンといった音が聞こえました。

驚いて道路を見たら、誰がやったのかはわかりませんでしたが事業者用のゴミ袋が完全に破けた状態で中身が歩道に散乱していました。

自分のものでもないのに、お店の景観に響くと思ってゴミ袋を持って入れ直しました。。

やってしまったこと自体を責めるつもりはありませんが、その後問題を放置をして知らん顔というのは非常に不誠実だなと思います。
ではでは

Untitled Document
2016.05.09 Monday

色々とある時期

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は夜まで苦闘しておりました。

さて、今日のテーマは「ちょっと意外」です。

私が個人的趣味で使っている電子書籍作成、ウエブ本棚サイト運営会社「ブクログ」がビブリオバトルサポーター企業になりました。
http://info.booklog.jp/?eid=899

電子書籍自体はなかなかビブリオバトルでお目にかかる機会がないのですが、電子書籍限定(リアル書籍じゃない)ビブリオバトルとかあったら面白いかもですね。

そういえば、最近私の知り合いが意外なイベントに遭遇していたりして驚いています。
やはりこれくらいの時期になれば、イベントもどんどん増えていくものでしょうか。。。
ではでは

 

Untitled Document
2016.05.08 Sunday

一生心を殺したまま生きるのか

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は昼まで熟睡していたようです。

さて、今日のテーマは「正直を探る」です。

人は成長とともに自分の本心をさらけ出す機会が減ってゆきます。

お腹がすいたからといってご飯食べたいと口に出すことはないでしょうし、疲れ切っていても路傍で横になることはなかなかないでしょう。

それが対人関係ともなればさらに強固になるでしょう。

そうしていると人は段々自分の本心にさえ壁やフィルターを掛けて見えなくしてしまいます。
そのまま気が付けば、一生を過ごすことになるかもしれません。

勿論欲望に忠実すぎるのも問題ですが、自分の人生さえ曖昧なまま一生を送るのは損です。

ではでは

Untitled Document
2016.05.07 Saturday

過程に拘るのは結果を出してから

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近日中の気温が厳しく感じられるようになりました。
もう気温は夏に近づいているようですね。

さて、今日のテーマは「形にする」です。

過程がなければ結果に結びつかないので、過程も結果同様に重要である。
そんなことをどこかで耳にしました。

しかし、結果がない過程はそれに当たらないのだということを最近痛感しています。

例えば、TOEFLでもTOEICでも英語テストを受ける為英語の勉強を頑張ったとして、結局途中で勉学を挫折してテストを受けなかったとします。
そもそものゴールが「テストを受ける」ことなのに、いい成績を残せないからとテスト自体を断念しては、本末転倒でしょう。

だから過程はどうあれ結果につながる部分を取りこぼさないことが重要なのです。

ではでは

Untitled Document
2016.05.06 Friday

ロボットから考える葦に

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近ご飯を作り過ぎている気がします。
減量せねば。。。

さて、今日のテーマは「一を聞いて」です。

皆さんは、一を聞いて十を知るという言葉をご存知でしょうか。
私には阿吽の呼吸とはまた違う、何とも言えない万能感が伝わってきます。

しかし、最近の若い人はそうした理解が浅い、と年上の方から小言を頂戴します。

例えばですが、
料理のリクエストでお好み焼きを食べたいと言われれば、お好み焼きを作る時に必要な材料を思い浮かべてそれをスーパーで買ってくると思います。そしてお好み焼き粉に書かれた手順通りに具を作り、焼き上げるでしょう。

しかし、若い人はお好み焼きを食べたいと言われた時、材料が思い浮かばない、材料の調達の仕方がわからない、お好み焼きの作り方がわからない、とあきらめてしまうそうです。

極論かもしれませんが、思慮が足りないということなのでしょうか。

初めから何でもできるほど人は万能ではありませんが、出来ないことを出来ないまま放置しているといつまでたってもお好み焼きはつくれないままです。
ではでは

Untitled Document
2016.05.05 Thursday

進む会議にするために

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は、事務所の掃除をしていました。

さて、今日のテーマは「中間報告」です。

会議や議論をしていると論点がずれたり、話が飛躍してまとまりがなくなったりすることがあります。
なので会議の前に事前に論点を整理してまとめることが重要です。

しかし、どんな会議であっても全て一度で解決するわけではありません。
次の会議に持ち越すために中間整理が必要になります。

とはいえ、会議の中身をただテープ起こしのように並べていては整理どころか理解すら難しいかもしれません。
論点に沿った形で取捨選択をして報告内容をまとめる作業は大変ですが、次回以降の会議の方向性を左右する大事なカギとなります。

ではでは

Untitled Document
2016.05.04 Wednesday

仕事に活かせる経験

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近、天候の変化に体がついていけないのか、だいぶ体が参っているようです。

さて、今日のテーマは「挑戦と時間」です。

人生なにごとも経験とはよく言ったもので、いろいろな経験が増えることで、結果として出来ることの幅が広がります。

しかし、経験を積んでいくには人の一生は短すぎる為、挑戦できる範囲はおのずと絞られていきます。

例えば海外留学。
今では随分と普及して海外留学経験自体それほど珍しいものではなくなりましたが、それでも日本と言う生まれ故郷を離れて全く文化も異なる環境に身を置くことは大きな挑戦と言えます。

にも拘らずこうした経験を生かした仕事に就く人は稀です。
多くの日本人がその他大勢同様就職活動のPRの一部程度にしか認識されず、企業も経験を活かす環境を用意できない。

どれだけ経験を積んでも、それを生かす時間、機会がないまま仕事をし続ける。
それはいいことではないでしょう。

ではでは

Untitled Document
2016.05.03 Tuesday

忙しいのは充実とは違う

皆さん今晩は、代表の前田です。

GWも中盤ですが、皆さんはいかがお過ごしで。
さて、今日のテーマは「選択と集中」です。

皆さんは、何かをするとき、しないときに明確な基準はありますか?

例えば、サークル活動やアルバイトなど選んだ理由や根拠が意外と曖昧なまま続けていることが多いことでしょう。
そのうち自分の予定がこうした曖昧な活動に引っ張られて身動きが取れなくなるなんてことは学生だったら覚えがあるのではないでしょうか。

勿論日々忙しく過ごしているのは、無為に時間を潰すよりも生産的に見えるかもしれません。
しかし経験にも価値のあるものとないものがあります。

惰性で始めた活動に自分の生活が浸食される前に吟味して取捨選択することです。

ではでは

Untitled Document
2016.05.02 Monday

経験と成長を認める

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は鼻血が頻繁に出る一日でした。毛細血管が切れてしまったのかな?

さて、今日のテーマは「自信のつけさせ方」です。

単純な話ですが、皆さんは褒めて伸びるタイプでしょうか、それとも叱られて成長するタイプでしょうか。

私は前者、というより後者のタイプをあまり見たことがありません。
にも拘らず、人をほめて伸ばす人はあまりいません。

自分が今できることと比較して相手を評価する傾向が強いことと、人を褒め慣れていないからでしょう。

褒めるというのは、実は意外と難しいものです。
根拠もなくただ褒めるというのは、相手に対して褒められる意義を喪わせてしまいます。

自信は成長を自他ともに実感したときに構築されるものです。
成長の機会の提供と適度な緊張の伴う成功体験の獲得。

言うは易し、行うは難しです。
ではでは