皆さん今晩は、代表の前田です。
色々と物事が進むのは楽しいことです。
さて、今日のテーマは「話すこと」です。
よもやま話をするのは楽しいですが、実際生産的ではないということを良く耳にします。
ただ人間関係の構築が結果として円滑な業務につながるのであれば、やはり職場の人間関係には一定の配慮が求められるでしょう。
勿論中には業務外の話に目くじらを立てる人もいます。
公私混同をしてえこひいきを仕事に持ち込む人も出てくるかもしれません。
しかし仕事以外に全く関係がないというのは、自分の人生の四分の一を過ごす場所として適当と言えるのでしょうか。
メリハリは大事ですが、仕事以外の交流も大事です。
ではでは
自分が働くある職場では、社内恋愛禁止が契約の中に入ってるよ。もし発展しちゃった場合には部下の評価とかあるから直接の上下関係にならないように措置するらしい。いくらはっきり区別できるって言っても人間だしねー。
だよね。公私混同するなかれといってもそうなるよね。