みなさんこんばんは、代表の前田です。
今日は台風直撃かとひやひやしていましたが、意外や意外特に何事もなく熱線が照りつける日中。
日が暮れてくるころには徐々に雨模様が広がって小雨が断続的に降っていたけれど、幸い帰宅時は大きく振られることもなく帰宅できた。
ついつい忘れがちになるけれど、実はもう7月も中旬に差し掛かろうという夏真っ盛りな季節だ。
服がまとわりつく位汗でぐっしょりになるので、クーラーと洗面所へ定期的にお世話になるだろう。
それでもこの汗とやらはしぶといようで、帰宅した時には胸から上が変色しかねないくらいべたべただった。
普段から水をよく飲むのでそれに合わせて多汗になるのだろうけれど、正直厳しい。
しかし、実際汗そのものは無臭らしい。
良く考えてみれば、汗が大量に出るサウナ室が匂うという話をあまり聞かない。
この異臭の原因はその汗を吸い込んだ洋服に細菌が付き、それがまき散らす廃棄物だったりする。
そしてにおいの成分は体表に移動するため、結果として汗臭い体が出来上がるようだ。
というわけで汗をかくなら服を脱いでしまった方が異臭を軽減できる。
勿論においの原因は汗だけではないので、他の要因も探ってみた方が良い。
多汗な時期は臭い3割増しなので、体臭が気になる人は気をつけるべし。
ではでは
今日の本は、「人は声から若返る」です。
兎に角人は物事をため込みがち。苦労は買ってでもせよというのはだれの言葉だったか。
しかし、今や苦労の押し売りバーゲンセール。誰もかれもが何かを抱えている。
我慢は美徳だけれど、我慢も度を越せば悪徳になる。
待つばかりでは仕方がないので時には声に出してみよう。
日本にいる間、かなりのデトックスが期待できそうだ…
日傘買わないとおねえちゃん無理かも。
鉄砲雨用に雨傘にもできる奴がいいかも。
最近はそういうのばかりかな。