月別アーカイブ: 2017年9月

Untitled Document
2017.09.10 Sunday

旧知

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は久々に旧知の先輩に会いました。

さて、今日のテーマは「同窓会イベント」です。

実は今日自分の母校である高校の文化祭が開かれており、上記の先輩と一緒に部活の公演を見てきました。

実際卒業してから干支が一周するくらい離れてしまっていますが、それでも部活の卒業生が数多く鑑賞にくる大きなイベントになっています。

ここがある種の同窓会イベントと並行していて、ある期の卒業生はほぼ半数が出席しているなんてこともあります。

私も数年ぶりに同期に会いました。
互いに元気そうで何よりです。

 

ではでは

Untitled Document
2017.09.09 Saturday

稼ぎたいか

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は大学院のゼミに参加してきました。

さて、今日のテーマは「収益化の意志」です。

ビジネスマンは自分の仕事と儲けるということについてどれだけ意識をしているのでしょうか。

自分のやっていることがどれだけ売り上げや利益に直結し、そのうち会社の看板代に仲介料がとられて、残った部分が給与である、と考えて仕事をしているのでしょうか。

そこまで考えられるのであれば成果をどう上げるかといったことやほかの人の成果を上げるにはどうするかが見えているはずです。

そこにもっと儲けたいという意思が含まれていれば、より大きな仕事が出来るかもしれませんし、部下の仕事の成果を向上させることができるかもしれません。

儲けること自体は悪いことではありません。
ただ、悪い儲け方も存在しているので、注意が必要です。

ではでは

Untitled Document
2017.09.08 Friday

青信号でも車は横切る

皆さん今晩は、代表の前田です。

寝耳に水な話が。。。

さて、今日のテーマは「直前」です。

今日は色々と焦る出来事が連続していました。
正直心臓に悪いです。

世の中予定通りに物事が進むことは少ないのですが、それでも予想外を計画に含めて行動できるよう計画に幅を付けることがあります。

しかし、予想外にも限度があって余裕をもってしても対処が困難なことがあります。

しかもそれが直前に判明したとなればもはや対処も修正も難しく、計画を変更せざるを得ないでしょう。

 

ではでは

Untitled Document
2017.09.07 Thursday

棚をひっくり返す

皆さん今晩は、代表の前田です。

在庫をひっくり返しています。

さて、今日のテーマは「予測と実際」です。

在庫があると思っていたら、なかなか見つからず、大変な事態になっております。

昔は一つ一つ仕入れた商品をリスト化していましたが、単価が低いこともあり最近は整理が雑になってしまっていました。。

反省します。

商品は無事見つかったのでよかったです。
自分の記憶を信じてよかった。。。

ただ、商売にも同様に思っていたよりも実際は。。ということが多々あり、決して予想通りに行くことはありません。

それがいい方向に予想外ならよいのですが、代替は悪い方向なので、どれだけ楽観視していたとしても余裕を持って行動する必要があります。

 

ではでは

Untitled Document
2017.09.06 Wednesday

要領はよくない

皆さん今晩は、代表の前田です。

受注が増えました。

さて、今日のテーマは「公私の区別」です。

私は公私のスイッチの入切が明確に分かれています。

まるで一昔前のパソコンのように、電源を入れてから操作可能になるまでに、そこそこの時間がかかるのも同様です。

加えて同時並行などと言う便利な機能はついておらず、その時その時に取り組んでいる作業に集中してしまいます。

だからこそ仕事の最中に私的な用事が入ると集中力が途切れてしまいますし、私的な時間に仕事が入ると生産性は大きく低下します。

未熟だと思われるかもしれませんが、どちらも目の前の出来事に集中しているためなのです。

ではでは

Untitled Document
2017.09.05 Tuesday

人に任せるのは手間かもしれないが

皆さん今晩は、代表の前田です。

精密なものを作るには時間がかかります。

さて、今日のテーマは「業を増やす」です。

基本的に自分でできることを人に任せるのはやきもきするものです。

実際自分でやった方が成果が高いかもしれませんし、時間も短縮できるかもしれません。

ただ、そうやって全部一人で業務についていると、いざ自分がいなくなった瞬間に仕事が停止してしまいます。

だからたとえ時間がかかり、手間がかかろうとも他の人に情報を伝え、仕事が継続できるように配慮するのです。

結果として仕事が増えている気もしますが、そうでもしないといつまでも一人で責任を負い続けることになります。

 

ではでは

Untitled Document
2017.09.04 Monday

人手が必要

皆さん今晩は、代表の前田です。

日程が迫っており、修羅場の最中です。

さて、今日のテーマは「手配師」です。

仲介業というのは良くも悪くも差別化しがたいノウハウに依存しています。
仲介できる対象数や実績数によってのみ業者の差別化が行われています。

そのため仲介業における優位性は規模の大きさと大きく関係があると言えます。

ただ、ノウハウ自体は差別化が困難ですが、この仲介作業は決して簡単ではありません。

人と物、人と人を仲介するのは手間暇がかかるのです。

 

ではでは

Untitled Document
2017.09.03 Sunday

命題

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は一日整理で終わりました。

さて、今日のテーマは「指標」です。

起業をしたいという夢を語る若い人が偶にいますが、起業は夢を叶える方法の1つであって、夢そのものとは成り難いです。

世の中の起業家には、大きく分けて3パターンぐらい存在します。

1つ目は、若いうちから人生設計がなされており、その人生通りに進むうえで起業を選ぶパターン
2つ目は、会社員で就業中に実現したいことが見つかり、会社の内部で実現が困難なので独立するパターン
3つ目が、今いる場所が嫌だから、ただ面白そうだからという理由で起業するパターン

私は3番目ですが、行き当たりばったりで楽しいことは楽しいのですが、どうも自分が何かを避けている気がしてならない。

自分が将来どのような姿になっているのか。
自分が人生の課題として解決したいものは何か。

そういう指標が必要なのです。

ではでは

Untitled Document
2017.09.02 Saturday

計画性と視野

皆さん今晩は、代表の前田です。

修理から戻ってきたPCの更新作業でやきもきしています。
なんで新しいOSってこんなに使い勝手が悪いのでしょうか。。

さて、今日のテーマは「目の前」です。

世の中仕事をそつなくこなせる人がいます。
仕事の内容を精査して、分解し、時間の枠内に収まるように再構築する。

頭の中で仕事全般の設計図がなければ、簡単に見えるようなバラバラな作業を淡々とこなしているように見えます。

しかし、実際は仕事を遅滞なく遂行するために必要なことを実施しているだけ。
それがある程度分からないと自分がやっている行動に対する動機づけが難しい気がします。

確か目的意識の重要性を表す逸話に、レンガを積む職人と言うのがあった気がします。

それぞれが、自分の作業について尋ねられた時に
「レンガを積んでいる」
「レンガを積んで壁を作っている」
「レンガを積んである人の家の壁を作っている」
と三者三様の返答です。

三人とも目の前にあるのは積まれかけのレンガなのです。

ではでは

Untitled Document
2017.09.01 Friday

楽しいこと

皆さん今晩は、代表の前田です。

月の始めから幸先が悪いです。。

さて、今日のテーマは「多趣味」です。

実はこの間ギクッとした指摘を受けました。
「趣味が多い人は、仕事に生きがいを見いだせていない人」
自分の仕事がつまらないと感じているから趣味に手を出しているのだということでした。

広く浅くでいろんなことに手を出している自分が仕事に関心が低いというのは、なんだか図星を指されているような気もします。

とはいえ、世の中好きなことを仕事に出来る人ばかりではないでしょう。
娯楽の質も昔と比べて随分と高く、その上費用は低くなっています。

昔誕生日に親にせがんで、初代ポケモンを買ってもらった思い出がありますが、今はポケモンGoを無料で遊ぶ時代です。
課金を繰り返すと確かに買うより高くつくかもしれませんが、それでも遊ぶこと自体にお金がかからないのは驚異的です。

というわけで多趣味は娯楽が魅力的すぎるからとスマホを持っていない人間が述べてみます。

ではでは