月別アーカイブ: 2016年11月

Untitled Document
2016.11.30 Wednesday

ファンの交流

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は結構ぬくぬくしていました。

さて、今日のテーマは「繋ぎ合わせる」です。

ビジネスでは様々なものが繋ぎ合わさってできるものが価値を生むことがあります。

例えば、和傘を扱う業者さんが家具メーカーとコラボレーションをして幻想的なインテリアを作ったり。

様々なアニメ原作をクロスオーバーさせるゲームとして有名な「スーパーロボット大戦シリーズ」も繋ぎ合わせて形作られた作品です。

勿論なんでもかんでもつなげば価値があるわけではありません。

しかし、其々に固定の好事家を抱える分野が互いに組み合わさることで、今まで以上の市場が開けるのは確かです。

ではでは

Untitled Document
2016.11.29 Tuesday

事業者のよりどころ

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は学生団体が見学に来ました。
長期的ならともかく、短期だとどうしても収益の見込みがとりづらいと感じてし

まいます。

さて、今日のテーマは「拠り所」です。

ビジネスにおいて信頼、信用と言うのは大きな価値を持っています。

例えば同じ価格、品質の製品があったとして、ソニーが作ったものと、あんとれ

ボックスが作ったものどちらを買うでしょうか。
あんとれボックスを積極的に選ぶ人はまずいないと思います。

でも多くのベンチャー企業はそうした信用が低い中で成果を挙げて、世間に認め

られる努力をしています。

ではそうした努力に対して、今拠り所になっているのはどこなのでしょうか?

スタバに代表されるようなノマドがしやすい喫茶店や、シェアスペースやコワー

キングオフィスなどが挙げられるでしょうか。

SOHOで自宅を事務所として扱うのもありかもしれません。
いずれにせよ、場所の確保が重要なのです。

ではでは

Untitled Document
2016.11.28 Monday

社会をよくする仕事をする

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は何故か落ち着かない一日でした。

さて、今日のテーマは「三方」です。

近江商人の商いには三方よしと言う言葉があります。

買い手よし、売り手よし、世間よしの三方が揃った商いを心掛けなさいという意

味なのだそうですが、この中で特に最近注目すべきなのが、「世間」です。

商いを志す以上は、自分自身とお客さんにとってよいものを提供することが必要

不可欠なのですが、その結果世間に迷惑をかけることになってしまっては目も当

てられません。

しかも昔はその世間と言うのが狭い領域でしたが、今はインターネットの普及に

よって世間の範囲が非常に大きくなりました。

世間の目と言うのが今まで以上に商いに影響を与えるようになりました。

勿論世間に立ち向かうことだって必要な時はあります。
しかし、世間を害する行為をお客さんや自分の利益にためとないがしろにするの

はよくありません。

ではでは

Untitled Document
2016.11.27 Sunday

進路と選択

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は比較的元気になりましたが、やはりこの天候の変動には慣れません。

さて、今日のテーマは「進路」です。

人生には様々な選択が存在します。
勿論若いころには無限に近い将来への道があります。

しかし、段々成長して大人になるにつれて、選べる道と言うのはだんだん少なく

なっていくものです。

どんな道も不可能だとは言いません。
しかし、歳を重ねるごとに新しい道を選ぶことが困難になるというのは、多くの

大人が告げてきました。

今すぐに自分の将来像を全て描けというのは無茶かもしれませんが、自分が本当

にやりたいことから逃げ続けていると、本当にやりたくなった時には取り返しが

つきません。

ではでは

Untitled Document
2016.11.26 Saturday

やり方も合わせる

皆さん今晩は、代表の前田です。

寝不足と体調不良が重なって物凄い状態でした。

さて、今日のテーマは「定義づけ」です。

当たり前と言えば当たり前ですが、チームで仕事をするために目標設定が大事だという話は何度かしたと思いますが、例え目標への認識が一致していても問題は起こります。

それは、言葉や認識の定義の違い。

例えば、会計で領収書の情報を入力する際に、最終的に勘定科目で処理するため科目ごとにも整理しやすいように私はエクセルに記録しているのですが、人によっては日付だったり、金額だったりするのかもしれません。

でもそうすると情報をすり合わせようとした際に調整が必要になります。

それは大変です。
だからこそ、決まった形に数字を入力して見やすいようにするのです。
ではでは

Untitled Document
2016.11.25 Friday

答え以外を提示しない

皆さん今晩は、代表の前田です。

未病状態が続いています。
厄介なのはくしゃみが止まらなくなることです。

さて、今日のテーマは「焦点」です。

皆さんは、インターネットで調べ物をしようとしたとき、気が付いたらかなりの時間が経過していた、なんてことはありますか?

例えば硬くなった蓋を開ける方法なんてのも調べるといくつかの選択肢が表示されますが、それを実行する前に蓋がなぜ固くなりやすいのか調べて見たくなるでしょう。

他にも簡単な解決方法の模索なんてのもあります。

しかし、本来の課題に立ち戻れば、硬くなった蓋の開け方以外の情報は不要なのです。
ではでは

Untitled Document
2016.11.24 Thursday

お金を稼ぐ仕組みを学ぶ

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は雪が降りました。
明日は凍って滑りそうです。

さて、今日のテーマは「ビジネスの教育」です。

皆さんは教育にビジネスを取り入れることをどう考えますか?

例えば数学の授業の派生で会計の簿記を学んだり、大学生のインターンを単位取得できるようにしたり。

必要ないと思われる方もいるかもしれません。
しかし、実際大学を卒業して会社に入社してから今までとは違う視点で物事を考える必要が生まれるわけですから、その予行演習をなぜ事前に行わないのか、少し疑問に感じました。

大学生は特に時間に融通が利く時期です。
課外活動に精を出したり、自分の見聞を広めるために全国を回ってみたり、好きなことができる時期です。

その時間をこれから先必ず学ぶであろうビジネスのいろはに費やすのはどうかとも私も思います。

しかし、大学生として労働人口に加わる前と後にどうしても大きな差があるように感じてしまうのです。
ではでは

Untitled Document
2016.11.23 Wednesday

いつもお疲れ様です。

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は体調が良くないみたいです。
病気とまではいきませんが、その2,3歩手前のような。

さて、今日のテーマは「勤労感謝」です。

今日は勤労感謝の日でした。
基本的にその他多くの祝日と何ら変わりのない休暇を楽しまれた方もいらっしゃるかもしれません。

でも、祝日になるほど勤労というのは尊いものです。
勿論勤労の定義は人それぞれでしょう。

法定労働時間を守って働いている人も、就業時間の3割近くが残業に充てられている人もいるでしょう。

労働は日々の生活を良くするために皆さんが提供している代価であって、当然だと思う人もいるかもしれません。

でも、それでも日々の生活を支えるために時間を割いてくださっている皆様へ感謝を込めて。
ではでは

Untitled Document
2016.11.22 Tuesday

世界観と自由度

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は来客に合わせて本棚の整理を開始。

さて、今日のテーマは「自己完結」です。

しばらく趣味のTRPGを遊ぶ機会がなくて悶々としているのですが、この遊びには色々な要素が必要です。

それは、物語の語り部である管理者(GM、KPと呼ばれる人)が他のプレーヤーに楽しんでもらうために遊びの余地が求められること。

それこそ選択肢を狭めて、管理者の思い通りに物事を進めるのもありだとは思いますが、それはこのTRPG本来の楽しみ方を損ねることになりかねません。

即ち意外性です。

それでも自分の敷いたレールから外れることを好まない人がいるのであれば、ゲームブックや小説を書くことをお勧めします。

どちらも読者を楽しませる形の一つです。

ではでは

Untitled Document
2016.11.21 Monday

重要事項の解説者

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近、自分の口の回らなさに拍車がかかっている気がします。

さて、今日のテーマは「概要の語り部」です。

指示を出すときに、目標が伝わっていない状態と、目標が伝わっている状態どちらが結果に良い影響を出すでしょうか。

勿論後者の方が良い結果を生むのですが、時間短縮などの様々な理由で目標を曖昧なまま指示を出していることがあります。

そうすれば自ずと目標を理解してくれるだろうという期待も含まれているのかもしれません。

しかし、現実にそううまくいくことは少ないです。
でもだからと言って上司にいつも目標を語ってもらう手間は省きたい。

そこで重要なのが、立場がより低く状況を理解し、目標を説明できる存在です。
ではでは