月別アーカイブ: 2012年9月

Untitled Document
2012.09.30 Sunday

台風の前にセール

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。

大型の台風がやってきたため、外出には向かない日でした。

が、台風前の籠城準備のためか町はいつも以上に賑わっていました。

今日は、パソコン処理から少し離れて、買い物に出かけてきました。

お店の収納用品として重宝している無印良品が久々の10%引きセールを行っているからです。たかが10%、されど10%。

微々たるものですが、無印良品ではこれ以外の値下げは処分品や季節品等に限られるので、通年ものの商品を購入する際にはこの値下げセールは非常に大きい差です。

今日は、その「セール」と「商品価値」について考えてみたいと思います。

無印良品は、『商品価値を維持する』戦略をとっている、と私は勝手に思っています。

類似品や代替品は数多くありますが、取り扱っている商品のほとんどすべてが「オリジナル」。

今の「無印良品」に至るまで、堅実に商品価値を維持し、他のメーカー品を取り入れずに自社製品のみを追及してきた結果が今の良品計画ブランドだと思います。

もし、セールを多用し商品価値を下げてしまっていたら、今の無印良品はなかったかもしれません。

昨今では、多くの大企業が競合他社との「価格競争」の名のもとに赤字覚悟で価格を下げるセールが横行しています。

しかし、そうして価値を下げ続けた結果が近年の大企業の業績低迷(売上増の利益減)です。
そして待ち受けるのはミスタードーナッツよろしく安売り時の混沌と平時の閑古鳥だけです。

お客さんに「セール時の値段の時しか買わない」と言われないように慎重にセールを行い、商品の価値を貶めないことが求められるのではないでしょうか。

*注意
「セールを多用する企業」として名前を挙げていますが、ミスタードーナッツも関連する多くの人たちの生活を支えている非常に優れた企業です。偶々ニュースでミスタードーナッツの半額セールのことが話題に上っていたので、取り上げた次第です。

ではでは

Untitled Document
2012.09.29 Saturday

文化祭と暗雲

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。

今日は、近くの高校で文化祭があったので、息抜きがてら気になるスポットなどにお邪魔してきました。

非常に活気があって、自身の高校時代をついつい振り返ってしまいました。

あまり良い思い出もなかったですが、懐かしむくらいの余裕が出来るほど月日が経ってしまったということでしょうか。

さて、今日は先日から悩みの種であるレジのプログラムについて格闘していました。

Vectorのフリーソフトから人気の高いものから順に、自分の要望に沿うものを探しては試し、探しては試しの繰り返しです。

結局、試したものすべてがうまくゆかず、またはプログラムの機能を把握できずに断念というものでした。

相当行き詰ってしまって、在庫管理・レジ化を投げ出してしまいそうになりました。

この私の様子を見ていた父親も貴重な休日の夜を費やして一緒に協力してくれたのですが、思ったようには進まず二人で唸ってしまいました。

一番の課題は、「今ある複数のエクセルデータをまとめて連動させ、レジと同じ機能をAccessで作る」という編集作業でしょうか。

エクセルデータをデータベース(テーブル化)に変換するだけで一時間。

エクセルのVLOOKUP機能を持つ別のテーブルをAccessで作ろうと試行錯誤して早2時間ほど経ちました。

現状は未だ好転していません。はぁ。

システムエンジニアの方々の苦労がほんの一部ですが実感できる今日この頃です。

ではでは

Untitled Document
2012.09.28 Friday

レジスター

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。

今朝は小雨でしたが、昼頃から雨も上がり涼しげな気候でした。

今日も私はパソコンと格闘しながら四苦八苦していました。

今まで見て見ぬふりをしてきた部分と取っ組み合っていました。

そう、「パソコンでレジスター機能を作る」

ということです。

いくつかのフリーソフトや在庫入出プログラムなどを調べては自分の商品データを入力して機能するか試しています。

しかし結果は無残なもの。

一番希望に適いそうなマクロ入力済みのExcelPosというフリーウェアのソフトでも、ISBNの商品コードを入力して商品名、一点当たりの販売価格などを入力してみた結果、返ってきたのはエラーばかり。

今日も、合計で4時間近くそのレジスターの作り方に悩まされました。

私の希望は

・ISBNをバーコードで読み込めば、商品データから適切な商品を提示できる
・製品の個数に見合った販売価格を小計し、それをまとめる
・それらを組み合わせて、一般的なレシート形式の領収書が印刷できる
・できれば、販売済みの商品名がExcelの記録に残るようにしたい。

です。
高望みでしょうか?

なにか良いエクセルのプログラム済みファイルなどがありましたら、コメントで紹介していただけるとありがたいです。

それでは


Untitled Document
2012.09.27 Thursday

デスクワークではなくデスクスタディ

みなさん、こんばんはちゃっぴーです。

台風が近づいているという話でしたが、風が少し強い一日でした。

今日は、店内での事務作業の傍ら、入院時にやっていたことを再開しました。

お店の勉強です。

私、ちゃっぴーは起業を志して今まで行き当たりばったりなことばかりしています。

お店の店主であれば当たり前と言わざるを得ないような常識を全く知らないまま店主になってしまったようなものです。

そのため、小売業の役割やら川上川下の意義なども半端な学生知識でしか理解していない点が多々あります。

また社会人として新人時代に叩き込まれるような暗黙のルール、慣行なども全く知りません。

しかし、知らないから許されるのは学生まで。

大学を卒業した今は「わかりませんでした」では済みません。

そのため、店内でノートと参考書を広げながら勉強しています。

父親が私によく言う言葉の中に

「いやだと思ったところで、人生は一生勉強だ。勉強しろ。」
「どんなに頑張っても、結果が出せないなら頑張ってないようにしか見えないのだから、結果を出せ。」

というのがあります。
結果を出せなきゃ頑張ってないのと一緒だ、というのは今でも反感を持ちますが、私では反論できません。

基本的に怠け者な私ですか・・・・・・

いつか父親を見返すためにも、結果を出せるように地道に学び続ける姿勢というのを忘れないようにしたいです。

ではでは

Untitled Document
2012.09.26 Wednesday

お店の香り

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。

今朝は、久々に姉とビデオチャットをしていました。
兄弟でありながら、ビジネスパートナーでもある姉との議論はいつだって白熱してしまいます。

くだらないことも話したりもしますが、双方のビジネスの在り方について二人で相談しています。

さて、今日は入院前に友達から指摘された点について改善できることから行動してみました。

あんとれボックスではあまり考慮されていなかったことなのですが、これからは店内にアロマを導入することになりました。

大学時代、一人暮らしをしていたころ、よく遊びに来た友人たちに部屋の匂いについて指摘されました。

曰く、ちゃっぴー臭なるものが部屋に充満しており換気が必要だった、とのことでした。

私自身匂いに鈍感なためあまり気を使っていなかったのですが、
友人の指摘を受け漸く店内にアロマを設置することになりました。

火や電気を使わないリードディフューザーというもので、木の棒で油を吸い上げて匂いを拡散させるものらしいです。

人間は触覚、視覚、聴覚、嗅覚、味覚で物事を判断します。

店舗でお客さんは普段意識しない五感でもお店の良し悪しを判断することもある、という教訓を得ました。

ではでは

Untitled Document
2012.09.25 Tuesday

時間感覚

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。

リアルタイムでの久々の更新です、なんだか不思議な気分です。

何はともあれ、午前中に病院を無事退院して荷物をもって家に戻りました。

お昼には三週間ぶりになるインスタント食品を食べました。
感無量でした。

昼食も済んだので、お店に出向きました。

久々に戻ってきたためでしょうか、今まで以上に店の課題が見えるようになりました。

病院にいたころは時間を持て余していて仕方がなかったのですが、課題に追われるお店での時間がすぐさま過ぎ去っていくように感じました。

時間は同じであるにも関わらず、これだけの差を感じるということは病院での時間と普段の生活時間の間にそれだけのかい離があるのだと思います。

皆さんは、時間を早いと感じますか、ゆっくりだと感じますか。

時には、普段感じている時間と違う環境に浸かることで自分を再認識できると思います。

皆さんも一度自分を振り返るためにあえて時間感覚をずらすことを試してみてはいかがでしょう。

ではでは

Untitled Document
2012.09.24 Monday

明日は退院

皆さんこんばんは、ちゃっぴーです。

長いようで短い入院生活も今夜で最後です。

お医者さんにも太鼓判を押されました。

明日の朝に抜糸をしてすぐ退院が出来る、と言うことでした。

明日の朝退院と言うことで経理の方が入院費の目安表をおいていきました。三週間近い入院生活は中々な値段になりました。

体には気を付けよう、そう思わずにはいられない値段でした。

ともあれ今日は病院で過ごす最後の夜です。

後腐れの無いようにしていきたいです。

シャワーを浴びて、身の回りの品を纏めて今日はぐっすり眠りたいです。

退院後も暫くはあまり派手には動けない気がしますが、明日からあんとれボックスが再開できると思います。

それでは
tre

Untitled Document
2012.09.23 Sunday

この病気を振り返って

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。
 
 
先日手術後初のシャワーを浴びることができ、バリバリだった髪もようやくきれいになりました。
 
 
ただ、日々の快復とは裏腹に自身の体力の消耗が著しいことになっています。
 
 
 
立ち上がるだけで軽い眩暈、ちょっと院内をぶらつくだけでもぐったりしてしまいます。
 
今日も軽く10分ほどシャワーを浴びましたが疲れてしまいすぐ横になってしまいました。
 
最近ではほぼ消灯時間に就寝しているはずなのに、朝の院内放送を寝過ごすことも増えてきました。
 
 
退院後はリハビリテーション必須ですね。
 
 
 
そういえば、この唾石症を自覚しはじめてから今日で三週間が経ちました。
 
物を食べる際に激痛が走るところから始まり、懇意にしている歯科口腔科へ直行。
 
休日でしたが大病院へ診てもらうことを勧められ、休日外来のある当院へ。
 
そこで、CTやら血液検査やらを行いようやく判明した急性顎下腺唾石症。
 
痛みで固形物どころか飲料も摂取し難くなり、あえなく入院。点滴生活へ突入。
 
徐々に顎下の痛みから解放され、磨り潰したドロドロの食事を完食するほどに回復。
 
腫れも収まり満を持しての摘出手術。体中に管がある状態で麻酔から覚醒します。
 
手術三日後にはすべての管も取れ、現在に至るわけです。
 
退院後も経過を診て貰うために通院は必要ですが、とりあえず一般社会に復帰できます。
 
 
 
ではでは

Untitled Document
2012.09.22 Saturday

術後四日目

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。

もはや消化試合となりつつある私の入院生活ですが、今日もまたお見舞いの方々がいらっしゃいました。

叔父さん一家全員でわざわざ見舞いの品まで用意して頂いて、恐縮でした。

わたしの従兄弟は私より二歳若いのですが、そろそろ学校も卒業ということで忙しそうでした。

絵を描くのが好きみたいで、私に最近描いた絵や漫画の下描きなどを見せてくれました。
いつか話のプロットを見せてほしいとお願いしました。

私自身地元を離れていたこともあり、従兄弟とは久々に会ったのですが、会ってすぐに打ち解けられる辺り、親類なんだなぁと感慨深くなりました。

実は両親もその前に見舞いに来てくれたのですが、父親は相も変わらず私にやっかみの嵐でした。

ツンデレって男の方が多いのかもしれません。

男性の方が素直に気持ちを言葉に出来ない気がします。

ではでは

追記
この記事の代理投稿者は父親です。笑
どうなることやら

Untitled Document
2012.09.21 Friday

術後三日目

みなさんこんばんは、ちゃっぴーです。
 
 
漸く点滴の管も取れ、健康的な人間らしい恰好ができるようになりました。体力が落ちているため体温など若干不安定なのですが、無理をしなければ健康的な生活を送れています。
 
 
お医者さんの話では、このままいけば無事に25日に抜糸・退院できるということでした。
 
 
食事も刻み料理からグレードアップし、今では具も形を保った料理へと進展しています。
 
 
 
ここまでいくと順調すぎて不安なくらいですが、今のところ術後の経過としておおむね良好な状態です。
 
 
 
さて、今日はいつもと違うイベントが一つあります。
 
なんと、高校時代の先輩が私のお見舞いに遠くからわざわざ来てくれることになりました。
 
 
家族以外での見舞客はこれが初めてです。
なんだかお見舞いの品もちゃっかり用意して貰ってしまって恐縮してしまいました。
 
「お見舞いの花をわざわざ可愛くしてもらった」
 
という、なかなか小粋な先輩です。
 
 
随分と話し相手がいなかったので、久々に昔話や最近の話題に花を咲かせてしまいました。
 
 
 
ではでは