月別アーカイブ: 2015年1月

Untitled Document
2015.01.11 Sunday

出来れば事前にご確認を。

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日ポストをのぞいてみたら、以前発送した商品が、住所が不明瞭(部屋番号不明)ということで返送されてきました。

せっかく商品が届くのを待っていたと思うのですが、アマゾンのガイドラインでは一度返送された場合は残念ながら商品代金のみ返金して購入者都合による注文キャンセルを取ることになっています。

 

非常に残念ですが、当方も一度発送して送料がかかってしまっているのでキャンセルをしました。

お客さんの側からすれば、商品が手元に来ないどころか送料の手間賃だけ無駄にとられた気分がして非常に不快になると思います。

 

しかしお客様の指示通りに商品を送り、送り手に非がない以上送料はお返しできません。

 

売り手が無駄にしたのは送料だけではありません。商品を梱包していた資材も処分することになります。

微々たるものかもしれませんが、物を捨てざるを得ないというのはやはり嫌なものです。

 

それもこれも住所が正確でない、ただそれだけの問題なのです。

 

送料だけ支払い、手元には商品が届かない。

そんな悲しい事態に陥らないよう、自分が通販サイトに登録している住所を再度ご確認くださいませ。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.10 Saturday

なんだかやりきれないな。

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日はすこしばかり古物商の在り方について考えてしまいました。

私自身も古物商でビジネス古本を売買する立場ですが、昨今のリサイクル市場は個人出品者と業者の攻防が激しく、真っ当に利益を上げるのが難しいと言われています。

 

知り合いの古書店店主がいっていました。

「店番しているときよりも留守にして外出しているときの方が稼いでる気がする」と。

 

そんな現状ですから、どんな大手であっても買取にはかなり厳しい審査をしています。

高値で買ったものほど買い取ってもらった時の査定結果に唖然としてしまうのではないでしょうか。

 

私の場合は代々相場の1,2割から3割強で買い取っています。

しかし、今では大半の買取市場がまるで箱買いのごとく買い叩いて利益確保に奔放しています。

 

例を挙げれば、50冊の本(一冊100円としても5000円)を総額200円で買い取るかどうかという感じでしょうか?

一冊4円です。

 

勿論売れるもの売れないものがあり在庫処分の手間賃を含んでいるのですが、10kg200円とは…と思いませんか?

 

そうする背景には買取のお客さんが容易にヤフオクやアマゾンで品物を売ることができるようになって、中古価格の下落に古物商が対応せざるを得なかった、というのは何とも皮肉な感じがします。

 

古物商の買取査定が低いと感じたら、それは大半が手間賃に消えていると思っていただいていいと思います。

 

それだけ中古売買は「割に合わない業界」なのです。

ちょっとやりきれない気持ちがします。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.09 Friday

移動の足が

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日は通勤途中にトラブルが。

普段から近くの移動には自転車を利用しているのですが、その自転車がまさかの故障。

 

しかもパンクやブレーキの鈍化ではなくホイールを支える安定軸の変形。

今まで長いこと自転車に乗っていますが、そんな故障は初めてです。

 

費用がかさむらしく、良くて部品交換、最悪ホイールごとすべて交換という事態に。

不幸中の幸いでそれほど状態がひどくなかったようで、修理に一週間前後、5000円未満で出来る見積もりを頂きました。

 

でもこれで一週間は自転車抜きの生活です。

普段から自転車に乗っているので歩くとなると手間ですが、普段から自転車に負担をかけすぎた反省も兼ねて足を動かして歩こうと思います。

 

実は他にも困ったトラブルに巻き込まれていたので、今日は気持ちがおだやかではありませんでした。

 

はぁ、残念。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.08 Thursday

接客は人それぞれ、お客さんもそれぞれ

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日はちょっと外出をしていたので、お店につくのが遅くなってしまいましたが出荷作業は無事にできました。

今はクロネコさん待ちです。

 

さて、外出時に感じたこと。

それは、接客態度がお店によって色があること。

日本では「おもてなし」の言葉通り接客態度が比較的良いとされているが、それでも不満を抱く人や実際いちゃもんに近いような文句を言う自称神様がいたりして接客業を蔑ろにしがちです。

 

敬意を払えとは言いませんが、代価なしで神様気分を味わえる場所はどんな商いの世界にもありません。

 

それを踏まえて今日のお店の一つ。

お客さんに対しては臨機応変に対応していましたが、商売仲間と見受けられる同業者さんに対して店内に響くくらいの大声で説教に近いような?話を延々としていました。

 

商売仲間とはいえ同業者は基本的には営利を競い合う敵同士です。

多少発言が辛辣になっても仕方がないのかもしれません。

 

しかし、それを他のお客さんがいるレジのそばでしなくてもよいのでは?と気がかりに。

 

あんとれボックスも接客態度が褒められるのかと言われればそんなことはありませんが、生臭い話題でせっかくの来店者を気おくれさせるのはちょっとNGだと思う。

 

……本音を言えば、それでもお客さんがしっかりきている点にちょっとばかし嫉妬していたり。。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.07 Wednesday

筆の誤りどころじゃない

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

さて、今日は不祥事続きの企業について。

今現在日本マクドナルドが過去に類を見ないほどに不祥事続きです。

 

賞味期限が大幅に過ぎた腐肉を輸入して提供していた疑い。

食べ物の中にプラスチック製のものが混入していた上、証拠物品を紛失する。

食事の中に歯が混入していた。

そして調理が不十分な肉を販売。

 

これが一年間に話題になったマクドナルドの不祥事の数々。

本部のみならずフランチャイズにもその一因があったのかもしれませんが、少なくとも消費者からすればマクドナルドという認識であることに変わりありません。

 

大企業の不祥事というだけでも話題になるのに、この頻度は異常です。

幼いころからマクドナルドを見てきて通っていた人間ですが、食に対する不安が大きすぎて敬遠してしまいます。

 

長年外食産業の雄としてその名を馳せてきたマクドナルドですが、ここにきてご乱心です。

少なくとも世間一般でマクドナルドの食に対する安全への信頼は地に落ちたようなものです。

 

これから外食産業がどうなっていくのか、かなり興味があります。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.06 Tuesday

弄ばれているような

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日は昼過ぎの突発的な雨に遭遇してしまいました。

本の出荷のために梱包に時間をかけすぎました。

 

その甲斐あって、今日中に多くの本を送れたので結果よしですが。

 

さて、動画投稿で生計を立てる人たち「youtuber」ユーチューバーの方々にとって衝撃的な告知がなされているようです。

 

なんでも1再生あたり0.1円だった再生数の収益が、0.05円に下がるようです。

これでは収入半減です。

 

今まで500万再生を月に得ていた投稿者の収益が50万円から25万円に下がります。

この話から私はなぜか請負関係を連想しました。

 

閲覧者数を稼ぎたい動画共有サイトは再生数を多く稼げる人に対して広告収入の一部を再生数に応じて支払っていたわけですが、規定以上の閲覧者数を獲得してからはその収益比率を一方的に引き下げる。

 

発注側が受注側に対して価格を半額にすると宣言したら、受注側が混乱するのは当たり前の話です。

下請けいじめなどと言った言葉もある位ですから。

 

しかし、動画投稿に関してはあまり大ごとにはなっていません。

再生数を稼ぐために日々工夫が必要ですが、それに対する報酬がいきなり半減したにもかかわらずです。

 

正直他人事ではない気がします。

私が現在利用しているアマゾンの出品サービスにもさまざまな手数料が課せられています。

これが急に値上がりしたとしてすぐ他のサイトへ鞍替えできるかような競合サイトはほとんど存在しません。

結局多くの出品者はアマゾンの言い値の手数料を受け入れるしかなくなります。

 

今まではサービスの利用者を獲得するために緩く設定していたものが、厳しくなる。

そういったときにどうするか。

 

この本を捩ると「明日、Youtubeがなくなっても、自分の力で稼ぐことができますか?」ということです。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.05 Monday

本を送り出す

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日は仕事始めのせいか、人の流れが慌ただしい気がします。

とはいえ、まだ初詣の流れも途絶えていないので、しばらくは新年気分かもしれません。

 

新年気分と言えば、あんとれボックスでは在庫の回転をするため、古い在庫を処分中です。

といっても、無料配布などはしていないので期待された方はごめんね。

 

最近は出荷量が増えてきたこともあって、ありがたい気持ちとちょっとばかしやりきれない思いもあります。

自分が売りたい値段で商品を売ることが出来ればよかった。

 

自分の認識不足。

需要を全くつかめなかった。

 

そんな後悔をずっと引きずっていても仕方がない。

今までじゃなくて、これからを見る。

 

そんな気持ちで本を送り出しています。

Untitled Document
2015.01.04 Sunday

少しの油断が大きな損につながる

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

今日は、ちょっと悪い出来事から一日が始まりました。

発送した商品に不備があったというご連絡を購入したお客様から頂きました。

 

一応、自分で仕入れたものは一通りを目を通していたつもりでしたが、発送前に再度その確認をすることを怠ったため、お客様から連絡を受けて失態を知りました。

 

ちょっとショックです。お客様はもっとショックだったと思いますが。

 

ほかの商売でもこうした小さなミスは、大きな損失への入り口と捉えることができます。

 

小さくはないかもしれませんが、予約の受け間違いは聞き間違いで起きるミスの一つです。

飲食店等でコース料理などの予約日程を受け間違えると、当日料理が提供できなくなるだけでなく、誤って仕入れた食材の消費・廃棄につながります。

 

他にも、発注ミスなんかはコンビニや生協等の従業員がときどき写真付きで集客を呼び込むこともあります。

ミスが引き起こすリスクを減らす工夫が必要なのです。

 

工夫次第でミスは格段に減ります。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.03 Saturday

痛いの痛いの飛んでけ

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

いやはや、随分と寒くなりました。

自転車乗りにとっては、体感温度がさらに二度ほど下がるようなのでいつもぶるぶる震えながら運転しています。

 

と思っていたら、ついに手が痛くなってきました。しもやけでしょうか。

外出時には手袋をしていたにもかかわらず、皮膚が変色して触れると少し痛みました。

 

ハンドクリームを塗って今はだいぶ良くなりましたが氷点下は伊達じゃないですね。

 

こうした中で水に触れる仕事はきっと想像以上に厳しいものです。

いや、仕事でなくとも大変でしょうね。

 

というわけで、手足が痛々しくなりやすいこの時期ですから、よくよく大事にしてやってください。

 

ではでは

Untitled Document
2015.01.02 Friday

初待ちぼうけ

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

きょうから初売りと言うところもあって、新年の福袋目当てに多くの人が行列を作っていたことでしょう。

札幌の初売りで雪の中列を作っている人たちを見ると、なんとなくたくましさを感じてしまいます。

 

開業時間が刻々と迫っていて、今か今かと待ち構える状況もなんだかお祭り気分ですね。

 

さて、待つといえば私も今日は待ちぼうけを食らっていました。

今か今かと待ち続けて6時間。結局あきらめてしまいました。

 

それは、商品発送のための集荷です。

 

この時期は運送業の方々はお歳暮やおせちの配達など様々な荷物の運搬が一挙に集まっているので非常に忙しいと聞いています。

実際、年末のある日集荷に来ていただいた際に「年末年始は忙しいので集荷の締め切りを少しばかりはやめます」とご連絡を頂いていました。

 

だからできるだけ商品をまとめて送ろうと今日はかなりの数を運んだのです。

時刻は午後3時当たり。たぶん大丈夫だろう。

 

電話をして待つ。

読書をして待つ。

遅いので電話をしてみるが営業時間外のためつながらず。

棚の整理や机の上を片づけながら待つ。

 

……そして結局9時まで粘りましたが、だれも来ず。。

明日また来てもらおう。

 

と、少しばかり虚しい気持ちになった一日でした。

 

ではでは