月別アーカイブ: 2015年7月

Untitled Document
2015.07.21 Tuesday

慎重?臆病?

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は、なんだか気持ちが落ち着かない一日でした。

なんというか浮かれているのか、地に足がついていないのか、何とも言えない微妙な気分でした。
今日のテーマは浮き沈み。
宴会の席などで気持ちが大きくなって、ついつい大きなことを言ってしまう。
しかし、酔いがさめて冷静になると、その時のことを深く後悔して沈み込むことになる。
端的に言えば、これを現実でも実行することはよくあるのではないでしょうか。。
ちょっと自信をつけて大言壮語して後で後悔なんてのは、お調子者なら誰でも一度は経験したことはあると思う。
そんなことを繰り返していると下手に発言するのが怖くなってくる。

私は、それで結構言葉を濁すことが増えました。
発現に責任を持つということは、不用意な発言は極力避けるということですから。
沈黙は金です。

ではでは

Untitled Document
2015.07.20 Monday

気が利く時間

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は、久々の三連休ということで皆さん存分に羽を伸ばせたことと思います。
残念ながら、私は中途半端にしか羽を伸ばせませんでしたが。。

さて今日はまたしても結構な失敗続きで沈んでしまいました。

自分には思慮が足りない、と猛省することになりました。

さて、今日のテーマは阿吽の呼吸について。
最近は空気を読めない=KYなんてのも久しく聞いていません。
それだけ人と交流していない結果かもしれません。。
とはいえ互いに相手を慮って行動する阿吽の呼吸なんて言葉はそれこそ死語に近いかもしれませんね。

それだけ特定の人と長く付き合う時間も減っているのかもしれません。
それでも、常連さんに対してお店の店主がいつもの品をささっと用意する姿なんて見るとなんだかいい感じがします。

一応若者の部類にいるつもりですが、考え方がおじいさんくさくて申し訳ない。

ではでは

Untitled Document
2015.07.19 Sunday

何をやるにも時間がかかる

皆さん今晩は、代表の前田です。
今日は、雑務に追われていました。

一つ一つは大したことではないのですが、普段怠け者の自分にとってはその初動に時間や手間がかかってしまい、なんというか無為に過ごした時間が長い気がします。
案ずるより産むがやすしと言いますが、始めはためらいが大きいものです。
こうした気苦労をして体力を無駄に消耗するのも大きな問題点です。
じゃあ、すぐできるようにすればよいとなりますが、実際問題出来るようになるのは習慣化が必須です。
常日頃から自分の行為を無意識化して考える余地を与えずに行動する。
問題はこうした雑務の大半が頻度の低い習慣であるという点ですが。

ではでは

Untitled Document
2015.07.18 Saturday

行き過ぎた消費抑制

皆さん今晩は、代表の前田です。
今日は、お店にたまっていたペットボトルなどをひたすらまとめて処分する作業になりました。

ここ数日雨が続いていたため、頻繁にゴミを持ち帰ることができずにちょっと蓄積してしまいました。

さて、片づけですが最近はモノを持たない生活というのが持て囃されているようです。
物欲にまみれた私にとっては信じがたいことなのですが、必要最低限の生活家具、家電のみでほとんどモノを買わないという生活が話題になっているそうです。

節約とか、物欲が薄いのかもしれませんが、家に何もない空間というのはちょっと味気ない気がします。
家、部屋というのはその人自身を表すと聞きますが、何もない場所は随分と殺風景に感じられます。
無駄遣いを奨励したいわけではありませんが、消費抑制が行き過ぎると市場が縮小してデフレの要因になります。
ではでは

Untitled Document
2015.07.17 Friday

将来設計図

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日はちょっと進路について考え事をしていました。

今のところ大きな変化を考えているわけではないのですが、現状に甘えるのはやはり得策ではないと思います。
とはいえ、代替案が出てこないので若干袋小路に陥っています。

そんな中、ちょっと進路で相談事を受けました。
私自身まだ出来上がっていない将来設計ですが、実際若い時からそうした方向性を考えてゆかなければ、刹那的な生き方になるかもしれません。
さて、みなさんは自分の将来をどのように考えているのでしょうか。

昔は会社が敷いたレールの上を歩けば、問題なく自分の将来が見えてきましたが、今はそうともかぎりません。
1年後、3年後、5年後、10年後を見越して現在の道に立っているのでしょうか。

会社ばかりに頼らずに将来を思い描く力というのもこれからは大事なのでしょう。
しかし1月後の自分の姿さえ想像できない私には、思うようなアドバイスはできません。

ではでは

Untitled Document
2015.07.16 Thursday

主張が先か、支持が先か。

皆さん今晩は、代表の前田です。
今日は、一日中雨が急に降ったりやんだりを繰り返していて、非常に不安定な天気でした。

ただ降るだけじゃなくて、土砂降りのように降るので今日は傘が手放せない一日だったことでしょう。
今も外では物凄い雨音がしています。
さて、そんな今日は随分と外が騒がしく感じ始めました。

どうもあの「安保」に関するデモ活動のようです。
主義主張に関しては今回は触れませんが、気になるのはなぜ本会議での採決を取る今頃になってデモ活動を展開しているのかという点。
なぜ今頃学生に向けて?
一つの仮説は、支持母体への運動員を増やすための勧誘活動の一環。

多数派の意見について、反対を示すことで今回の法改正について疑問視している人たちを勧誘し、支持母体の運動員として活躍してもらう。
これは偏見ですが、反対派の方々もつまるところ支持を集めることに貪欲で法改正そのものを議論しているようには見受けられません。
多数決は多い方が勝つわけですが、どの政治団体も多数派になることに目が行って自分たちの主義主張があやふやになってしまうのは困りものです。
ではでは

Untitled Document
2015.07.15 Wednesday

良く見せる

皆さん今晩は、代表の前田です。
今日はなんだか昨日の失敗で随分と寝付けず、結局二回ほど夜中に起きてしまいましたが、なんとか大きな問題もなく一日を終えることができました。
しかしながら、どんなに強がってみたところで自分は大変臆病な人間なのだなぁと再認識しました。

というわけで今日のテーマは強がるということ。

よくビジネスの世界ではプロとして自分を大きく見せることが重要だと言われます。
勿論謙虚さや謙遜はあって困ることはありませんが、対外的には自信満々で対応した方が結果として高評価だったりするのです。

他にも、あえて自分を大きく見せ、それに追いつくように努力するよう追い込むために有効という考え方もあります。
とはいえ、実際にプロとして名に実態が追い付くようになるのには時間がかかることでしょう。
それに強がりだけではやはり難しい、時には正直になることも大事だと思う。

無理して強がっても、それで結局なにもかもうまくいかなくなることだってあるのですから。。
ではでは

Untitled Document
2015.07.14 Tuesday

うけいれられるということ

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は、続けざまに大きな失態を犯したせいでだいぶ落ち込んでいます。

出来る限り平静を装っていましたが、正直かなり堪えています。

もう強がりを言っていられる余裕もないかもしれません。

さて、そんなわけで今日は、反省について。
実際なにかしら失態を犯した場合、それによって損なわれるものは何でしょうか。

宿題の提出に遅れたら、成績やセイセイの評価が下がることでしょう。
約束事をすっぽかせば、信頼が。

そう考えると、失態は今までやってきた結果積み上げてきたものが損なわれるということになります。
反省して改善するべき点はそこにあるでしょう。
時間はかかると思いますが、また積み上げはじめることから反省の姿勢が見えてくるのではないでしょうか。

真に反省しているのであれば、言葉や形ではなく、行動で示すのがよいのかもしれません。
自身の行動を相手が受け入れてもらえるかどうかはまた別問題ですが。

失態を犯したのが自分であれば、それを許すかどうかは相手にゆだねられるもの。

ではでは

Untitled Document
2015.07.13 Monday

渋滞学というのがあるらしい

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近水分を摂取する量が増えています。
時たまお腹から水の音がするくらいになっているので、コップに注いだ分を一気に飲むのではなくちびちび飲む癖をつけていこうと思います。
さて、今日は満員電車について。

私が住む新宿区には世界に誇る乗降客数を有する新宿駅があります。
そのため、近辺はいつでも混雑率120%並みだったりします。
実際人が詰められすぎて体調を崩すなんて人もそれなりにいるようです。

でもよくよくその電車の混雑率を見ると、意外とずれがあるように見受けられます。

混んでいる時はとことん混むけれど、そうでもないときはすんなり人が入れるくらい余裕がある。
それはひとえに東京の習性「人が集まっているところにとりあえず飛び込む」というものがあるため。

人気店には並んででも食べたいと思うし、一方でレジで待たされるのは御免と一人並べば続々と列をなす。
だから一時的に満員電車が続いていると稀に人が少ない電車に遭遇するわけです。
通勤時間に余裕のある方は無理せずに満員電車を見逃してみては?
ではでは

Untitled Document
2015.07.12 Sunday

怒鳴り声で失われるもの

皆さん今晩は、代表の前田です。
じわじわ暑さがにじんでいます。
べたつく汗で服がへばりついたりして、夏の到来を実感します。
とはいえ、本格的な夏はこれからと考えると汗がさらに噴き出そうですが。

さて、今日は雰囲気について。

今日、お店に出向いた際に隣の早稲田ドラマ館にてやたらと声の大きい怒鳴り声が聞こえてきました。
差別する気か、とかふざけるな、とかよく聞き取れませんでしたが、大分ご立腹のご様子。
私もじっくり聞き耳を立てる気はありません、正直その場にいたくないなというのが本音でしたから。
とはいえ、昼食に出る途中で偶然そのお客さんらしき人物を目にしてしまいました。

どうもご立腹のまま帰ってしまわれたようです。
当事者ではないにしても、公演間近の興奮を一瞬で台無しにされた他の観客の気持ちを考えると非常に複雑な気持ちになります。

ご立腹だった方はどれだけの不満を抱いていたのかは知りませんが、正直言って他の普通のお客さんからすればただの迷惑な客です。
イベントごとで重視するのはお客さん全体のムードです。
始まる前の盛り上がりを損なわれた雰囲気で舞台を行う側にとって大変迷惑な出来事と言えるでしょう。
夏の暑さは人を苛立たせるけれど、怒鳴り散らしたところで事態は基本的に好転しません。

自分が面白くない思いをするばかりか、その公演に関わった全員がその日面白くない思いをするのです。
ではでは