Untitled Document
2017.03.13 Monday

賃料が高い≠単価が高い

皆さん今晩は、代表の前田です。

声がつぶれてしまった。
新手の花粉症らしい。。

さて、今日のテーマは「薬漬け」です。

というわけで今日は病院に行ってきました。
早めの対応が大事ですね。

初期の症状とはいえ、処方箋には結構がっつりと薬が。。
のどのイガイガや声を出しやすくするためにこれだけの化学療法が必要なのか、ちょっと疑問です。

そこで思ったのですが、医者と言うのは基本的に自分の裁量で値上げすることは難しいでしょう。
治療費だけが収入源ではないにせよ、いくらか制限がついています。

にも関わらず、コンビニ同様の利便性を求められます。

立地によっては賃料が桁違いなのに、収入の目途はほぼ同等というのでは、あまり都会での恩恵は受けられないのかもしれません。

お店と家の間には、何故か大きなポスターで「開業医募集」みたいな貼り紙のされた建物があります。

初期投資にしては規模が大きいのか、はたまた周囲の需要期待値が低いのか、未だに入るお医者さんはいないようですが。。

ではでは

コメント2件 “賃料が高い≠単価が高い

  1. 姉貴

    なるほど。考えたことなかったけど、高級エリアにあるからって医療費が高いことにはならないか。それでも高級エリアの医者の方が腕が良いイメージはあるけどね、上流階級の人たちが行くところだと思うと。

  2. 前田 投稿作成者

    実際は患者数こなしてなんぼだから、診察粗くて薬の処方多そう。
    勘繰り過ぎかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください