月別アーカイブ: 2017年1月

Untitled Document
2017.01.21 Saturday

何もないことはない

皆さん今晩は、代表の前田です。

ものを見る目を養っています。

さて、今日のテーマは「人の無意識」です。

どこかで見ましたが、人の行動のほとんどが無意識で行われているという話があります。

例えば、癖。
人は無意識のうちに様々な行動を癖として行っています。

頭を掻く、顎に触れる、足を交差させる、指を組むなど。

無くて七癖と言われるほど、癖と言うのは指摘されるまで本人は気が付かないものです。

そういった無意識の行動の中に、実は合理的な理由や精神的な態度が現れているのです。

ではでは

Untitled Document
2017.01.20 Friday

変化を嗜好する精神

皆さん今晩は、代表の前田です。

どうも感覚がごちゃ混ぜになっています。

さて、今日のテーマは「持続可能性」です。

商いを考える時、どうも頭から抜けがちなのが、持続可能性という要素。
イベント主催をして、会費で収益を上げるのは一見簡単そうに見えますが、同じ企画でずっと参加者が来ることはありません。

それを10年、20年続けられるかどうか。

勿論、無理だと思うなら短期のものときっぱり割り切って、次のものを探すべきでしょう。
上手くいかなくなり始めたと思ったら、それは危険を知らせています。

数十年間考え続ける精神力が商いを豊かにする原動力です。
ではでは

Untitled Document
2017.01.19 Thursday

つまり寒いのは苦手

皆さん今晩は、代表の前田です。

明日雪が降るとか。気を付けないと。。

さて、今日のテーマは「失調」です。

多くの哺乳類は、冬の寒さを乗り越えるために冬眠などをしています。
しかし、人間は冬の寒さに打ち勝ち、冬眠をする習慣から脱線しました。

勿論それは冬の寒さに対する活動の活力を得たわけですが、一方で体がすぐに参り

やすい。
風邪を特に弾く季節です。

だからこそ、身体が普段以上に休息を欲するでしょう。

ではでは

Untitled Document
2017.01.18 Wednesday

無人の受付

皆さん今晩は、代表の前田です。

行きつけのクリーニング屋さんの閉店時間が早くなりました。
大慌てで取りに行きます。

さて、今日のテーマは「無人化」です。

採算が取れないのに続ける必要はありませんから、営業時間短縮は仕方のないことと言えます。

しかし、個人的には何かしらの形で無人の店舗でも受け付けができる仕組みができてもおかしくないと思っています。

例えば、コインロッカーと会員カードを合わせて収容と徴収を一まとめに出来る仕組みはありではないでしょうか?

ロッカーを使う際に会員カードをかざして人物照会をして、会計時にも同様の仕組みで人物確認、料金徴収が可能となります。

勿論料金自体は深夜料金として延長しつつ、営業時間中にアプリか何かで登録しておくと、受け取り予定日に清掃品を指定のロッカーに残すことができます。

というのはいかがでしょうか。

ではでは

Untitled Document
2017.01.17 Tuesday

こころの中にとどめるべき

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は久々に自転車でウロウロしていました。
寒いですが、身体を動かすのはいいことです。

さて、今日のテーマは「イライラ」です。

昼ごろになると多くの人が昼食に出かけることになります。
オフィスビルの周辺だと行列を作って並んでいるところが目につきます。

私もそういうときはおとなしく並んでいるのですが、時々並んでいる中で悪態をつく人がいます。

小さく舌打ちする人もいれば、声に出して文句を言う人もいます。
どんな態度を取っていても順番が変わることはないのですから、おとなしくしていればよいのにとも思いますが、なぜかアピールをする方々。

無意識なのかもしれませんが、他人を無暗に威圧する行為は避けるべきでしょう。
感情のコントロールができない子供のような振る舞いは、自分が未熟者であると周囲に宣伝しているようなものです。
ではでは

Untitled Document
2017.01.16 Monday

少しずつ教育する

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は遅ればせながら、新年のご挨拶をしてきました。

さて、今日のテーマは「手札」です。

世の中にはたくさんの仕事があります。
求人冊子を見ても、多くの職場が人手を求めているのがわかります。

しかし、求人に見合う人員と言うのは多くの場合、なかなか見つかりません。
だからこそ、いくらか妥協して教育する必要があります。

とはいえ、始めのうちからすべての仕事を教えるわけにもいきません。
業務内容を全て知られてしまっては、そのまま顧客ごと持っていかれる可能性もあります。

日々少しずつ教育していきながら、職場から離れがたくなるように仕向けるのです。

勿論一度に教えると相手が理解できる容量を超えてしまうということもあります。
ではでは

Untitled Document
2017.01.15 Sunday

縁の大切さ

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は珍しい人と会いました。
なんだか少しお疲れのようでしたが、息災で何よりです。

さて、今日のテーマは「接点」です。

皆さんは人とのつながりを大切にしていますか?
私は、どちらかというとぞんざいに扱っている方かもしれません。

それでも人とのつながりは大事だと思っています。

誰かが私のことを覚えていて、自分の時間を割いてでも会いたいと思ってもらえる。

それはとても嬉しいことではないでしょうか。
少なくとも私は嬉しい気持ちになります。
ではでは

Untitled Document
2017.01.14 Saturday

ゲート

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近の冷え込みには凍えそうです。
受験生の皆さん頑張ってください。

さて、今日のテーマは「治外法権?」です。

総領事館は国の中の外国です。
そこは自国であってそうではない、特殊な環境です。

勿論多くの一般市民とは縁がありませんし、接点もないでしょう。

しかし、同等に特殊な環境と言うのは他にもあります。

それが国際線ターミナルがある空港。
飛行機で飛び出せば目的地は海外です。

そのため、ゲートをくぐった時点で、そこはもう海外のようなもの。
空の玄関口は、それだけに厳重になっていなければなりません。

ではでは

Untitled Document
2017.01.13 Friday

異次元の修正

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は遠回りが過ぎました。

さて、今日のテーマは「入れ替え」です。

どんな場所も、停滞していると澱んでしまいます。
例えば、テレビ。

バラエティ番組を見ていて思うのですが、始めのころにあった構成や内容が残り続けることはめったにありません。

何かしらのテコ入れがなされて、常に新しい何かが加わり、不人気なものが排除される。

それでも視聴率が取れなければ、番組を終了せざるを得なくなる。

というわけで、この間久々にみたテレビ番組が異次元の内容になっていたことに衝撃を受けました。

法律バラエティ番組がまるで芸能バラエティのようになっていました。。。

ではでは

Untitled Document
2017.01.12 Thursday

アイデアは降りてくる?

皆さん今晩は、代表の前田です。

見た目って印象を変えるわかりやすい指標ですね。

さて、今日のテーマは「極端」です。

皆さんは極端という言葉をどのように捉えていますか?

肯定的でしょうか、否定的でしょうか。
私はどちらかと言えば、肯定的です。

新しいアイデアと言うのは、およそその領域のど素人かマニアから発掘されることが多いのです。

詳しく知らないから突飛なアイデアに抵抗がなく、逆に知り尽くしているから不満や抜け穴にも目が向く。

アイデアは思いつくもので、得たいと思うときにはなかなか得られないものです。
そういう時は、自分が中庸にいるのだと思ってより深く突き進むか、未知の領域を組み合わせることを検討してみては?

ではでは