月別アーカイブ: 2016年8月

Untitled Document
2016.08.11 Thursday

片手作業で

皆さん今晩は、代表の前田です。

 

今片手で団扇を仰ぎながら、熱くなっているキーボードをポチポチ打っています。

 

さて、今日のテーマは「風景」です。

 

以前テレビか何かで、劇作家の方が言っていました。

 

ストーリーなんてどうでもいい。

この場面をやりたかっただけなんだから、と。

 

シーンを思い浮かべてから、それにつながるようなシナリオを構築する。

逆じゃないのかと思ったのですが、自分も趣味で話作りをするとき同じように演出したい状況を考えてから物語を考えていることを思い出しました。

 

勿論作者の想像もしないどこかで読者が感動する場面もあるかもしれませんが、

見せたいものがあって、見るに足る肉づけを話作りでしているだけなのです。

 

ではでは

Untitled Document
2016.08.10 Wednesday

起承転結

皆さん今晩は、代表の前田です。

 

昨日からパソコンの調子が悪く、すぐ熱暴走して電源が落ちてしまいます。

学生時代から使っていますが、さすがにもう寿命でしょうか。

 

さて、今日のテーマは「ストーリー」です。

 

話には起承転結が必要です。

見出しから、大事な情報の羅列、情報を踏まえた解釈から、結論。

 

前二つでは事実の列挙・報告で、後ろ二つでは根拠の欠けた仮説です。

情報が整理できなければ、報告はできません。

解釈も論理的でなければ、結論はまとまりません。

 

つなげて端的にまとめることがわかりやすく面白いお話の第一歩です。

 

ではでは

 

Untitled Document
2016.08.09 Tuesday

空想を現実に

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近口元がさみしくなると水分摂取でしのぐ悪癖がついてしまいました。
飴ちゃんでも常備しようかな。

さて、今日のテーマは「論理の飛躍」です。

アイデアというのは基本的には突飛なものです。
ドラえもんの秘密道具を論理的に説明しろと言われても、普通はできません。

しかし、それではただの空想の産物。
そこに現実的な骨を通す作業が必要です。

不要な部分をそぎ落とし、実現不可能な部分は段階的に可能かどうかを整理して、アイデアを事業に落とし込む。

夢のある話から現実に戻されるような凹む作業ですが、アイデアだけを語って代価を得られるほど現実は甘くはありません。
ではでは

Untitled Document
2016.08.07 Sunday

通用するか調べる

皆さん今晩は、代表の前田です。

猛暑ですね。脱水や熱中症に注意です。

さて、今日のテーマは「判断材料」です。

何か新しいことを始めようと思った時に大事なのは、新しいことを考える発想力と、アイデアに需要があって競争がないか調べる情報収集です。

情報には鮮度がありますし、日々変化していくものですが、それでも一定の指針になります。

というわけで誤った判断をしないためにはそれなりに情報を集めることが必要ですが、やはり時間はかかるものです。

よくビジネスにはスピードが求められると言いますが、こればかりは安易に手を抜くことは避けるべきでしょう。

世の中の調査会社がなぜ存在し、レポートに高い値段をつけているのか。
それは、その情報が安易な経営判断をして損失を出さないために必要な投資だからです。

より質の高い判断をするためにはやむを得ないことです。

ではでは

Untitled Document
2016.08.07 Sunday

ただ見ています。

皆さん今晩は、代表の前田です。

今週末から旧暦のお盆が始まるようです。
帰省ラッシュなので、遠出にはご注意。

さて、今日のテーマは「五輪」です。

皆さんは、リオで始まったオリンピックを楽しんでおられるでしょうか。
日本ももうすでにいくつかの種目でメダルを獲得されているようで、大変めでたいです。

しばらくはメダルへの期待の高い選手や種目を中心に日本で五輪の話題には事欠かないでしょう。

日本選手の活躍は大いに期待したいところですが私自身は過程を飛ばして五輪の結果とダイジェストだけで満足してしまいます。

淡白かもしれませんが、テレビの前で一喜一憂するほどの気力はなさそうです。
ではでは

Untitled Document
2016.08.06 Saturday

ネットを生かして観光促進

皆さん今晩は、代表の前田です。

外出期間は短いのに、結構虫に噛まれています。

さて、今日のテーマは「繋ぎ合わせる」です。

一見異なる分野のものを繋ぎ合わせて今までにない分野を開拓するコラボレーションは、ネットやスマートフォンの普及によって大きく姿を変えました。

ポケモンGOも、スマートフォンのGPS機能と街の建造物がポケモンの世界に置き換えるように混ぜ合わせた結果この爆発的なブームにつながったのです。

ポケモンという媒体だからこそ爆発的に普及したものですが、それでも盛り上がっているのは人口密度の高い都市部のみ。

私個人の意見としては、今後このポケモンGOの仕組みは旅先で観光地のスタンプラリーを容易に作ったり、今までの旅行の足跡を記録する試金石として今後の観光推進や地方創世に大きな期待を持つことができるのではないでしょうか。

例えば私の母校がある大分、別府は温泉並びに地獄めぐりで有名ですが、
スタンプラリーをスマートフォンで代替して、認定証や景品の交付時に代金を徴収する仕組みにすれば、観光客が過去に訪問したところを記録できるうえに継続して敢行してくれるかもしれません。

ネットの利便性は、都会でなくてもほぼ同等に効力を発揮するところにあります。
地方でこれを活かさない手はありません。

ではでは

Untitled Document
2016.08.05 Friday

夏草や

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近暑さで寝つきが悪いです。
もう扇風機だけでは限界でしょうか。

さて、今日のテーマは「夢のあと」です。

ついにあんとれボックスの下にあった喫茶店さんが撤退してしまったことを知りました。

どうもお隣の油蕎麦屋さんが丼もので系列店を作るそうです。

開店したころに一度飲み物を頼んだのですが、初々しい感じがいじらしいことを覚えています。

とはいえ、一年も営業が続かなかった要因として、憩いの場としての喫茶店を経営するには回転率、単価などが想定よりも低かったということでしょうか。。。

撤退したところに儲かっているところが参入するのは何とも無常感が出ています。

 

余談ですけど、最近アマゾンの仕様が変わったのか、本のリンクの色を変えられなくなっています。変え方を御存じの方、御一報いただければ幸いです。

 

ではでは

Untitled Document
2016.08.04 Thursday

一期一会からの~

皆さん今晩は、代表の前田です。

今日は珍しく旧友が来訪。
また遠くへ行くとのことで、息災をお祈りします。

さて、今日のテーマは「世間は広く見えて狭い」です。

私の大学は山の上にあり、しかも全学年合わせて6000人程度だったので、知り合いの知り合いが実は友人だったなんて、世間の狭さを良く実感していました。

そして大学を卒業してからも時々こうした世間の狭さを実感することがあります。

人によっては人脈の強みと考えるかもしれませんが、それだけ関わっている世界がつながっているわけですね。

いろんな人と知り合うことはいいことですが、その場限りの付き合いにならないように深い縁を持つことが大事です。
ではでは

Untitled Document
2016.08.03 Wednesday

身勝手は規制の第一歩

皆さん今晩は、代表の前田です。

細心の注意を払って行動するのはいつも緊張します。

さて、今日のテーマは「流行りと規制」です。

最近テレビで山を走るスポーツ、トレイルランニングの特集を見ました。

スポーツとしての楽しみがある一方で、普通の登山愛好家にぶつかるなどの問題があり、規制すべきだという意見や自助努力で何とか使用継続してもらおうといった団体がいました。

喫煙や民泊、スマホのながら歩きが同様に流行と規制の動きがありそうです。

利用者や当事者たちにとっては楽しい、便利なものに感じられるかもしれませんが、一方で迷惑を被る人もいるわけです。

とりあえずスマホを見ながら歩道をウロウロするのは避けていただきたい。
目の前しか見ていない早足馬鹿が後ろにいるかもしれませんよ?

ではでは

Untitled Document
2016.08.02 Tuesday

夏休み(お店)

皆さん今晩は、代表の前田です。

最近、通り雨が多くて億劫です。
傘を持つべきか、極力外出を避けるべきか。

さて、今日のテーマは「夏模様」です。

もう世間では夏真っ盛りだと思いますが、ここ早稲田でも夏らしい動きがあります。

そう、お店の改装ラッシュ。

当然と言えば当然ですが、早稲田の町は学生街です。
学生が登校しない夏季と春季はお店にとってはあまりうまみがない。

なのでお店の改装や夏季休業なんかが結構見受けられるようになります。

儲からないとわかっているのにお店を無理にあける必要はないですから。
夏休みが明けた後の集客をどうするかが勝負です。
ではでは