Untitled Document
2015.06.26 Friday

時間がなくても手間でも、教えは丁寧に

皆さん今晩は、代表の前田です。
今日は役割の指導について。
少し前から集荷に来る業者さんが二人体制で来られるようになりました。
詳しいことはよくわかりませんが、一人で行くことに本部からストップでもかかったのでしょうか?
本を何冊か出すだけなのに、二人の方がいらっしゃるので少し気が引けます。
それに二人も集荷に回っているということはその間もう一人が車に待機しているということに?
研修もかねて今は人数が多めなのでしょうか。
とはいえ、仕事はきっちりやってくださいますし、ありがたいことです。
役割分担の話に戻りますが、役割を分担するにはまず念入りな教えが必要です。
集荷においても、荷物の規模から伝票の区分、チェック項目や運び出しの注意点など出来る限り詳細かつ丁寧に指導することが重要です。
丁寧であることは煩わしいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、適当に教えることで半端な覚え方をされても困りますし、その訂正にも手間がかかります。
そして
・手本を見せる
・一人で実際にやってもらう(後ろで確認しながら)
・注意点を指摘したり、良くできていたら褒める

そうやって自身の役割を知ってもらうのです。
時間がない、手間が面倒とこうした部分を省く人がいますが、結局部下が役割を把握できずに上が苦労するだけです。
自身の苦労を分担して担ってもらうために人を雇うのですから、役割は自分と同じかそれ以上のものであってほしいですよね。

ではでは

コメント2件 “時間がなくても手間でも、教えは丁寧に

  1. 姉貴

    姉貴はバイト先のお店で取り扱ってるブランド名を覚えるのが大変でねー。固有名詞だから100人分の名前を覚えるのと同じ感じ。

  2. 前田 投稿作成者

    私もミスタードーナッツで、次々に商品のアレルギー源とか聞かれたときは参った。最終的には商品カタログ読みながら対応したけれど。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください