Untitled Document
2014.03.09 Sunday

休日は休み?

みなさんこんばんは、代表の前田です。

 

さて、今日は定休日。

とはいえお店が休みでも店主は休んでばかりではいられないのが自営の性。

 

今日もお店で好き勝手にやっていたりする。

趣味も仕事も一緒くたに全力で取り組むのが自営業のカオスさであり、面白さだと思う。

 

とはいえオンオフの切り替えは大事だ。

 

仕事の頑固さを趣味に持ってきたら周りに煙たがられるし、趣味の感覚で仕事をしていたら大やけどしてしまう。

 

その点を両立できる日が「定休日」だったりする。リフレッシュと休憩、棚卸や仕入れなどが一気にできる。

 

お店が閉まっているからと言って店主が暇とは限らない。

むしろお店の外を動き回る分、営業日より忙しくしていることもある。

 

それが仕事を組織ではなく個人で行っている人間の日常だと思う。

 

勿論それでもじっくり休む時は休んでいられるのも自営ならでは。

体が資本なのに、資本をないがしろにする行為は投資ではなく投棄だ。

 

会社員みたいに平日出勤土日休暇でなくてもよいわけだから、当たり前と言えば当たり前の話。

 

ではでは

 

今日の本は、「遅刻・締切いつもルーズな人のクスリ」です。

自由業と言われる人の中には会社の規定に馴染めないことが原因で会社を追われた人がいる。

仕事はきっちり定時に終わらせられるものの、遅刻癖が抜けなかったり。

凄い質の良い仕事が出来るものの、締め切りを守るのが苦手だったり。

プロフェッショナルを求める会社において看過できない問題でも、自由業だと融通が利きやすいからだ。

 

コメント2件 “休日は休み?

  1. 姉貴

    食料買出しのときは曜日チェックして土日だったら混んでるから月曜に延期したりするけど、
    曜日感覚なくなってること多い。午前と午後が分からないこともたまに(笑)

  2. 前田

    私は曜日はしっかりしていて、日にちが不明瞭だったりする。
    あんまり日々を意識して過ごしてないってことなのかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.