みなさんこんばんは、代表の前田です。
今日は、朝から寝不足気味です。
緊張していると寝付けが悪いのか、何度も起きてしまうので悩みの種です。
おかげで寝過ごすこともないので、良いことでもあるのですが。。
さて、今日は第三回目の新宿区産業振興会議です。
今日は、他の区の観光振興をプロデュースしている人が、講演をしてくださり勉強になりました。
その後質疑応答をしましたが、観光と産業は似通っているようで異なる部分もあるので完全に鵜呑みにはできません。
ただ聞くだけならだれにでもできますが、事業者委員として新宿区の発展に貢献できることがないかどうか、懸命に模索しているところです、
以前から再三紹介してまいりましたが、私が委員を務めている産業振興会議は、新宿区の産業振興に行政がどのように介入するのが望ましいのか、事業者側、学識者、金融関係など様々な背景の方々で構成された会議です。
私は事業者委員です。
3枠しかない中で選ばれた立場なので、周りが非常に素晴らしい人たちばかりです。
そんな人たちを見て私はいつも考えます。
どうやったら、自分もこうして楽しい会議を創ることができるだろうかと。
私も起業家ネットワークという勉強会兼情報交換会を月一で実施しています。
しかし、内容に魅力がないのか多様化する需要に対応できていないのか参加者が安定しません。
継続して実施しているにも拘らず、企画を懇意にして下さっている方は片手で足りるくらい少ないです。
私が様々な勉強会・読書で学んだことをシェアしたり、ワークショップで実体験をしてみたり、起業した人に講演をしてもらったり。。
自分なりに工夫はしていますが、もっとテコ入れが必要な気がします。
もっと楽しく、もっとシンプルに。それでいてためになり、勉強になる企画を。
もっと儲けるために、もっと稼ぐために、みんなで知恵を出し合いましょう。
会議室はあります。
連絡係もいます。
それなりの資料もあります。
後は参加者だけです。
12月15日午後2時より、「起業家ネットワーク第9回目」実施いたします。
ではでは
今日の本は、「なぜか、『仕事がうまくいく人』の習慣4.0」です。
仕事がうまくいく人、の定義は難しいですが仕事を始める際に気を付けることは常に初心であることです。
指示に逐一疑問を抱いたり、反対していては作業は全く進行しません。
気になることは指示を仰いで待ち、スポンジのごとく吸収していくこと。
自信は人を大きくしますが、驕りは失敗を起こします。
自情報誌、雑誌、関連するサイトやブログに売り込んでいくしかないんじゃない?
じゃないと知人の紹介以外は初参加に抵抗があると思う。
校友会のHPには掲載してもらっているのだけれど、校友は興味ないのかな?